第1回加納総合病院地域医療連携の会を開催致しました。
2018年3月14日 お知らせ
3月10日(土曜日)、地域医療連携の会を開催致しました。
地域の医師の皆様に参加していただき、当院の診療科紹介や外来の神経内科非常勤医師:望月先生による特別講演を行いました。
◇開会あいさつ:加納 繁照 院長
◇『地域医療連携の会』運営について
◇診療科紹介(医師紹介、治療実績、手術実績、設備紹介など)
①内科:原 直樹 消化器内科部長
②脳神経外科:中澤 和智 脳卒中センター長
③整形外科:納田 真也 整形外科部長
◇特別講演
大阪大学大学院医学系研究科 神経内科学 教授 望月秀樹 先生
『今更聞けない、外来で見逃してはいけない神経疾患』
~認知症、脳卒中、パーキンソン病、末梢神経障害など~
◇閉会あいさつ:久保田 真司 内科副院長
これからも地域の医師の皆様と連携・協力をして、地域医療に精一杯貢献していきます。
![]() |
![]() |
加納 院長による開会あいさつ | |
![]() |
![]() |
原 消化器内科部長による診療科紹介 | |
![]() |
![]() |
中澤 脳卒中センター長による診療科紹介 | |
![]() |
![]() |
納田 整形外科部長による診療科紹介 | |
![]() |
![]() |
望月 先生による特別講演 | |
![]() |
![]() |
久保田 副院長による閉会あいさつ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
懇親会 |