加納総合病院

ハートフルグループ

文字サイズ
標準
大きく

再診ご予約・お問い合わせ 06-6351-5381

診療科のご案内

脳神経外科

 

脳神経外科トップ

加納総合病院 脳神経外科は,平成8年に開設されてから,地域に密着した脳神経外科として,主に脳卒中(脳血管障害)や外傷,良性腫瘍,てんかん,認知症などの日常で遭遇しうる可能性の高い病気を治療してきました.

平成19年5月1日に新病院オープンに伴い併設された脳卒中センターでは,脳卒中超急性期から回復期,療養まで一貫した治療とリハビリテーションが可能であり,急性期治療だけでなく,家庭への復帰を目標に,患者さんや家族にやさしい脳卒中診療ができる施設です.t-PA静注療法に代表される内科的治療や,超急性期脳梗塞やくも膜下出血,脳出血には従来から行われている開頭術と脳神経血管内治療(カテーテル治療)神経内視鏡手術などの先端技術を用い,体にやさしい医療を提供し良好な成績を得ています.

また,脳卒中の予防である.脳ドックやリスク管理を内科と共に外来で行っています.特に危険な脳卒中となる可能性のある未破裂脳動脈瘤,頚動脈狭窄症,動静脈奇形・動静脈瘻には月曜日に専門外来をしており,(未破裂脳動脈瘤,頚動脈外来)方針の決定やセカンドオピニオン,経過観察,治療後のフォローをしています.

先端技術では,治療医の成績や経験により方針や結果が変わることもあり,未破裂脳動脈瘤や頚動脈狭窄,動静脈奇形・動静脈瘻でお悩みの方は,遠慮なくご相談ください.各々の治療の長所や短所などを考慮し,経過観察も含め有効な方針を提案させていただきます.

当院で行われる脳神経外科治療の特徴

血管内治療写真 - コピー

当科では、学会で認定資格を得ている治療経験が豊富な医師が、脳神経外科手術や脳血管内治療および神経内視鏡治療を実施しています。
脳神経外科専門医5人、脳神経血管内治療学会指導医1人、認定医3人、神経内視鏡学会技術認定医2人、脳卒中学会専門医2人と資格を持った複数の医師が治療を行うという、安心できる体制で治療をしています。

当院の血管撮影装置について

無題6

無題5

当院で力を入れている低侵襲脳神経外科治療
脳血管内治療    当院は脳神経血管内治療学会研修施設に認定されています。

  無題

神経内視鏡治療

当科であつかう代表的な疾患

未破裂脳動脈瘤
ガイドラインに沿って,生涯の破裂リスクが高いと判断される方には,破裂予防のためにクリッピング術やコイル塞栓術を提案しています.

頭頚部動脈狭窄症
内科的治療を行っても進行する病変や脳梗塞を発症した病変には脳血管内治療(ステントなど)頚動脈内膜剥離術をしています.

脳動静脈奇形・硬膜動静脈瘻
出血を起こしやすい病変では開頭術や塞栓術,定位放射線治療を勧めています.

正常圧水頭症・慢性硬膜下血腫
認知症の中には水頭症や慢性硬膜下血腫など症状が似た疾患が隠れていることもあります.治療で回復できる認知症を見逃さず診療をします.

脳腫瘍
主に髄膜腫,前庭神経鞘腫,下垂体腫瘍などの良性腫瘍やくも膜嚢胞などの良性嚢胞性疾患の経過観察や手術をしています.

顔面けいれん・三叉神経痛
神経減圧術など症状と経過を見ながら治療をします.

頭部外傷
保存的治療で不十分な時には開頭手術を行います. 高次脳機能障害にもリハビリテーションを行っています.

脳神経外科手術件数
    2019年 2018年 2017年 2016年
脳血管障害 破裂動脈瘤クリッピング術 2 3 0 1
未破裂動脈瘤クリッピング術 3 1 4 1
脳動静脈奇形摘出術 1 2 1 1
脳内血腫除去術(開頭+内視鏡) 18 10 10 15
頚動脈内膜剥離術 0 0 0 1
バイパス術 2 2 0 0
その他の脳血管障害 5 8 6 12
脳神経
血管内手術
破裂動脈瘤コイリング 11 11 15 17
未破裂動脈瘤コイリング 3 11 8 7
脳動静脈奇形/瘻 4 4 4 1
閉塞性血管障害 35 42 42 30
脳腫瘍塞栓術 1 0 2 1
その他の脳神経血管内手術 2 1 1 0
水頭症 脳室シャント術 2 3 4 6
内視鏡手術 1 2 3 1
脳腫瘍 脳腫瘍摘出術 1 2 1 1
その他の脳腫瘍手術 1 0 0 0
頭部外傷 急性硬膜下・硬膜外血腫 4 2 3 4
減圧開頭術 1 2 1 1
慢性硬膜下血腫 16 15 17 18
その他の外傷 2 2 0 2
合計   115 123 122 120
関連ページ

当院脳神経外科は外科系の専門医制度と連携したデータベース事業(NCD)に参加しています。手術患者様の情報をNCDに登録いたしますので何卒ご協力の程よろしくお願いいたします。

患者さんへ(専門医制度と連携したデータベース事業について)
※クリックするとPDFファイル(1MB)が開きます。

 

未破裂脳動脈瘤でお悩みの方はご参考ください。

脳動脈瘤のいま

 

ドクター紹介

副院長 / 安田 守孝(やすだ もりたか)

・医学博士
・日本脳神経外科学会 専門医・指導医
・日本脳神経血管内治療学会 専門医
・日本脳卒中学会 専門医
・日本認知症学会 専門医・指導医

脳卒中センター長/ 辻 優一郎(つじ ゆういちろう)

・医学博士
・日本脳神経外科学会 専門医
・日本脳神経血管内治療学会 専門医・指導医
・日本脳卒中学会 専門医

部長 / 黒田 雄三(くろだ ゆうぞう)
・医学博士
・日本脳神経外科学会 専門医
・日本神経内視鏡学会 技術認定医

 

回復期リハビリテーション室長 / 麓 佳良(ふもと よしなが)

・日本脳神経外科学会 専門医
・日本脳神経血管内治療学会 専門医

 

脳神経外科外来担当医表

診察日のご案内