センターのご案内
デイケアセンター
病院に併設されたデイケアであり、身体状況の不安定な方にも安心してご利用いただいています。
また、胃ろうや排泄にバルンパックをご使用されておられたり、重度の介護を要する方もお受けできる体制を整えるよう心がけています。
医療スタッフの充実した当院デイケアのご利用により、日頃から身体状況を確認し、異常が生じた場合でもいち早く発見し、対応できることは、在宅生活を送る上で非常に心強いものになると思います。
また、継続的な個別のリハビリテーションは、在宅生活における負担の軽減につながることと思います。
概要
場所 | 加納総合病院内東館1階に設置されています。 |
---|---|
連絡先 | ・06-6351-3511(デイケア直通) ・06-6351-5381(代表) |
営業日時 |
月曜~金曜の9:00~17:00
※年末年始はお休み |
ご利用者定員 | 1日20人 |
ご利用可能地域 | 大阪市北区東部と都島区(詳細はご相談ください) |
対象 | 要介護1~5の認定をお受けになった方 ※要支援1・2の方はご遠慮させていただいております。 |
職員配置 | 常勤医師1名・理学療法士1名・看護職員1名・相談員1名・介護職員3名 |
デイケアの業務紹介(1日の流れ)
時間 | 内容 |
---|---|
8:30~ |
ご自宅から当院までのお迎え 車椅子をご利用されている方でも安全・快適にお越しいただけます。
身体チェック 看護師による血圧・体温・脈拍の測定、ご家族様や本人様からの情報により、お体に不具合が生じていないか確認します。
入浴 お体の状態に応じて座ったままでも入浴可能な特別浴槽を用いていますのでご安心ください。
リハビリテーション ご利用者様一人ひとりに合った個別のリハビリプログラムを立案し、個別の運動療法を実施します。
作業レクリエーション 脳トレやパズル、塗り絵や折り紙といった創作活動に励んで頂いています。 |
12:00~ |
昼食 食事形態を工夫し、より食べやすい状態でお出しできるよう努めています。 |
14:00~ |
レクリエーション(リハビリ) 希望される方を中心に体操やゲームに取り組んでいただきます。また、この時間を利用し、より一層リハビリに励まれることも可能です。 |
15:00~ |
おやつ 3時になったらおやつの時間です。 |
15:30~ |
ご自宅へのお送り 順次、専用の送迎車でご自宅へお送りします。 |
利用に当たっての手続き
- 担当のケアマネージャー(介護支援専門員)さんにご利用希望の旨をお伝えしてください。
- ケアマネージャーさんにご利用に当たって必要書類一式をお渡しいたします。
- 記入後の書類一式をこちらでお受けした後、当院の相談員から本人様もしくはご家族様にご連絡いたします。
- ご自宅での契約面談の日取りを決めさせて頂き、契約成立後よりご利用開始となります。
必要書類 | 記入いただく方 |
---|---|
ご利用者申込書 | ご本人もしくはご家族様に記入をお願いいたします。 |
ケアマネジメント連絡表 | ケアマネージャーさんにご記入をお願いしております。 |
診療情報提供表 | かかりつけ医もしくは、主治医にご記入をお願いしています。 必要に応じて受診・検査をお願いしています。 |