第21回ハートフル夏祭りを開催しました
2019年9月20日 イベント
当施設最大の催し物である、ハートフル夏祭りを8月31日(土)に行ないました。
今年で第21回目の開催になります
*******
前夜から飾りつけや準備を行ない、当日は朝のうちから、本日皆さまにお楽しみ頂く料理を調理開始です。
たこ焼き・焼きそば・たい焼きはリハビリ職員を中心として、ベトナムからの留学生の皆さまにもご協力いただき、中庭で焼き上げます。
ベトナムからの留学生の皆さまです。たくさんお手伝いいただきました。ありがとうございます!
*******
ゲームコーナーも拡張しました。
今年は例年以上にお子さまの参加が多く、ご利用者様も「かわいいねぇ」と目じりが下がりっぱなしです
*******
本年も淀川区町内会の皆さまのご協力をいただき、盆踊りがスタートです。
*******
盆踊りの次は、神輿渡御です。ご寄贈いただいたお神輿で職員を中心に元気に練り歩きます。
*******
また、6月にお越しいただきました、新北野中学ボランティア部の皆さまもご参加くださいました!
*******
普段とはまた少し違う、ご利用者様の素晴らしい笑顔もたくさん見ることができて、職員も連日準備や練習を頑張った甲斐がありました!
*******
最後は恒例の、職員の有志による豪快なソーラン節を踊ります。
*******
今年も無事、皆さまの笑顔でハートフル夏祭りを終えることができました

お越しいただきましたご家族様、そして、ご協力いただきました淀川区町内会の皆さま、新北野中学校ボランティア部の皆さま、ベトナムからの留学生の皆さま、本当にありがとうございました!!