北大阪病院

ハートフルグループ

文字サイズ
標準
大きく

再診ご予約・お問い合わせ 06-6395-1601

部門のご案内

放射線科

北大阪病院放射線科では、放射線を使った検査全般を行っております。
 当院では24時間体制で、各診療科から依頼される一般撮影やCT・MRIなどの画像撮影を安全・迅速・的確に、診断・治療に役立つよう画像を提供しております。
 医療事故防止、医療機器および装置の保守管理に注意を払い、検査も短い時間で終わらせる事ができるよう、鋭意努力しております。

エックス線検査

放射線の仲間であるエックス線を目的の場所に照射することで、様々な臓器や骨などを画像として見る検査です。
 出来上がった画像は、写真、モニター画面で診断をおこないます。
 
エックス線検査は症状がある時に、まず初めにおおまかな状態を知るために良く行われる検査です。その中でも、お薬を使わない検査を一般撮影検査といい、おもに骨折や胸にある臓器に炎症等が無いか、お腹のガスの状態に異常がないかなどを検査します。
 この検査で異常が認められる時や情報が足りない時は、お薬を使った特別な検査やその他の検査が行われる事もあります。
 また、CT検査 胃や腸の特殊検査 血管造影検査など、当院で行っているその他の検査も目的や使用する装置が違いますが、全てエックス線検査になります。

 

一般撮影検査

エックス線を体に透過させ、検出器に記録させる事により、画像を得ます。胸部・腹部・頭部・腰椎・四肢などの様々な部位に行われます。
その特徴である簡便性や経済性から、今でも多くの疾患などを検査する目的で、一般的なエックス線検査が行われます。
健康診断でもこのエックス線検査が行われ、法定検診では「胸部エックス線検査」が実施されます。
 

エックス線透視検査

エックス線テレビとも呼ばれ、テレビのようなモニターでリアルタイムな画像を確認しながら、向きを変えたり、圧迫したりして、最も見やすい状態にして撮影する事で診断に役立てます。
  • 胃透視検査
  • 注腸検査等

CT検査

身体にエックス線を照射し、通過したエックス線量の差をデータとして集め、コンピューターで処理する事によって、身体の内部を画像化する検査です。身体を輪切りにした断面像が得られるため、身体の内部の構造を詳しく調べる事ができます。そのため、臨床症状や尿・血液検査だけでは判らなかった、身体にとって大切な情報を得る事ができます。
  • 単純CT
  • 造影CT
  • 3DCT等

 

MRI検査

CT検査より複数のコントラストの画像を撮影可能で、軟部組織の描出に優れています。放射能による被ばくもなく安心して検査を受けることが出来ます。また、エックス線を使わないため骨や空気による画像の悪影響が全くないため、例えば、頭蓋骨に囲まれている脳や脊髄などの診断に適しており、エックス線を使った検査では造影剤を使用して血管の描出を行いますがMRIでは造影剤を使わずに描出することが出来ます。
 

 

診療放射線技師とは?

エックス線を人の体に照射する業務を行えるのは医者と診療放射線技師だけです。
 診療放射線技師の資格は国家試験です。受験資格を得るための学校を卒業して国家試験に合格した者だけが得られる資格です。
 
当院には5名の診療放射線技師がいて(うち一人は臨床工学士兼務)24時間の検査対応をおこなっています。
 通常の外来患者や入院患者様の検査だけでなく24時間救急対応を行うために交代勤務をおこなっています。
主な業務
  • エックス線撮影(一般撮影)
  • エックス線透視下検査(胃透視検査、注腸検査、その他)
  • CT検査(単純CT、造影CT、3DCT等)
  • アンギオ検査(脳血管、腹部血管造影検査)
  • 手術中エックス線透視下検査
  • 手術中エックス線透視下検査

被ばくについて

現在、病院で行われているエックス線検査では被ばくの影響はほとんど心配ない程度に管理されています。しかし、ほんの少しですが被ばくの影響にはガンになる可能性があります。
 
その為、当院の放射線科では検査時の被ばくをしっかりと把握しています。不安を抱える方へ詳しい説明が出来るように資料も揃えています。
 放射線の被ばくについて、ご心配なことがあれば何時でもご相談下さい。被ばくの相談を受けるのも放射線科のたいせつな業務のひとつです。
 
北大阪病院放射線科スタッフは、患者様が安全で安心して検査が受けられるように努力しています。